How to look back this year?
こんにちは!
今年も残すところ数日!
みんな絶対言うこと…「あっという間!」
逆に今年長かったーってセリフ聞いたことないんだけど、いるのかな?そんな人??
皆さんは1年を振り返ったり来年の抱負を立てたりしますか?
私はします!でもすぐ忘れちゃう…
で、まず今年の抱負はなんだっけ?とインスタをたどって見たら…
こんなことを書いていました…自己投資がテーマだったみたい!
今年は下半期が目まぐるしすぎて上半期の記憶が薄い!
そんな時はアプリのスケジュール表とかインスタ見ると記憶が蘇る!
で、今までは1年の終わりにそんな感じでざっくり振り返るものの、どちらかというと来年どうしたいかばかり考えていたの。
でも今年は引き寄せの法則と手放しの法則を改めて学んで?以前に増してポジティブ思考になったので…ちょっと振り返り方を変えてみた!
今年の抱負を見返すと、出来なかったこと、後悔が浮かんでくるかもしれないけどはひとまずそれは無視!
今年私が出来るようになったこと、成長したこと、成果をどんどん箇条書きで書いていく!
で、自分を褒めてあげる!!
そうするとなんて素晴らしい1年だったんだ!ありがとう!って気持ちが自然に湧いてくる!この感情が引き寄せの法則ではすごく大切なの!
マイナスなことに目を向けてもいいことないし、そういうネガティブな感情は良い出来事を運んではくれないからね!
そのほうが絶対清々しい1年の締めくくりになるし!来年も良い年にできる!
で、もっとこうなりたい!あれをしてみたい!ってことうを書き出してそこにテーマ性があればそれが来年の抱負かな!
私はこんな感じでノートの右側を今年の成果、左側を来年のTo doリストって感じでまとめてみた!
って内容はお見せできないので加工したら全く見えなくなっちゃったけど(笑)
これをやったら来年がまだ始まってもないのに輝かしく見えて、とっても待ち遠しくなった!!←単純
やりたいことあるなら今からすれば?って感じなんだけど、Lazyなだけなのか、年が明けたらする!と心に誓ってる(笑)
今年沢山働いたからこんな時くらいのんびりでいいかなって。
でも来年は”忙しい”を言い訳にしないとも心に決めている。
忙しくたって暇だって時間は限られているからね!
あーいよいよ明日からオーストラリアに来る前からずっと行きたかったByron Bayに3泊4日のNew Year Trip♡
普段から自分にこまめにご褒美をあげるタイプだけど、これは今年最大のご褒美ー!!
楽しみすぎるー!素敵な年明けになること間違いなし!
ではまた!
0コメント